「第13回 福岡県酒類鑑評会」にて福岡県知事賞をW受賞しました!

「第13回 福岡県酒類鑑評会」にて福岡県知事賞をW受賞しました!

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

この度、2025年9月8日に審査結果が発表されました「第13回福岡県酒類鑑評会」にて、「紅乙女樽 FRENCH OAK 長期貯蔵 40°」(麦焼酎 樽貯蔵の部)「河童九千坊  ワイン酵母」(麦焼酎  減圧蒸留の部にて)が「福岡県知事賞」をW受賞いたしました。

また、「本格麦焼酎 直会」(麦焼酎  減圧蒸留の部にて)が金賞を受賞いたしました。これもひとえに皆様のご厚情の賜物と厚く御礼申し上げます。

今後も努力を積み重ね、酒造りに精進して参ります。変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒、宜しくお願い申し上げます。



【福岡県知事賞】

紅乙女樽 FRENCH OAK長期貯蔵40°



【福岡県知事賞】

河童九千坊 ワイン酵母

●本格焼酎「河童九千坊」は、紅乙女酒造 特約販売店様向けの限定流通商品です。

<備考>
第13回福岡県酒類鑑評会 受賞商品

【金賞受賞酒】
本格焼酎 直会(麦焼酎減圧蒸留の部)


■福岡県酒類鑑評会とは
福岡県酒造組合が主催となり酒蔵の切磋琢磨と県産酒のさらなる振興を目的として、福岡県の共催と福岡国税局の後援のもと開催するものです。福岡の米・麦などを主とした原料、福岡の水、福岡の人が醸し出す福岡の酒を顕彰します。受賞の対象を市販されている酒とすることで、日本の「國酒」、また福岡の「地酒」としての魅力を広く江湖の愛飲家に訴えていくものです。
 
福岡県酒造組合HP

ブログに戻る